社会福祉法人 糸島市社会福祉協議会 募集要項 – 糸島市社会福祉協議会

Job Description 募集要項

令和7年度 糸島市社会福祉協議会職員採用(社会人経験者)

  • 職務 住民を主体とする地域福祉推進の中核組織として、地域住民及び福祉組織・関係者の協働により誰もがその人らしく、安心して暮らせる地域づくりをめざした福祉事業の企画、実施、推 進等の地域福祉活動推進事業の統括や人材育成をはじめとした人事・労務、法人運営等の管理業務に従事します。
  • 雇用形態 一般事務(事業)職員
  • 受験資格 昭和54年4月2日から平成2年4月1日までに生まれた人で、次の①~③のいずれの要件も満たす人
    ①地域福祉の推進及びボランティア活動支援に熱意がある人(社会福祉士、精神保健福祉士等の専門資格を有する人はなお可)
    ②社会福祉法人、官公庁及び民間企業・団体、自営業者等における職務経験を直近10年中7年以上有する人
    ③普通自動車免許を有する人(AT限定可)

    ※職務経験の考え方については「職員採用試験のご案内」をご覧ください
  • 就業時間 8時30分~17時15分(時間外勤務あり)
  • 休日 月曜日、土曜日または日曜日のいずれか1日、祝日、年末年始
    上記休日のほか、年次有給休暇、夏季休暇、特別休暇、育児介護休業等が本会就業規則に基づき付与されます。
    ※勤務条件の特殊性や就業規則の改正等により、上記に規定する勤務時間、休日とは異なる場合があります
  • 給与 本会給与規程に基づき、給料及び諸手当(通勤手当、扶養手当、住居手当、時間 外勤務手当、賞与等)を支給します。
    例)大卒初任給 210,600円(令和7年4月現在)

    採用前の職歴等に応じて加算される場合があります。定期昇給は年1回です。
  • 賞与・昇給 あり
  • 手当など 通勤、扶養、住居、時間外勤務あり ※規定あり
  • 加入保険など 雇用保険、健康保険、厚生年金、退職手当共済加入
  • 応募方法 下記2点を郵送または糸島市社会福祉協議会事務局までご持参ください。

    令和7年度 糸島市社会福祉協議会職員採用(社会人経験者)試験申込書
    職務経歴記入票

    ※詳細は「職員採用試験のご案内」をご覧ください
  • 採用方法 ・職務経歴評定
    ・職務経験論文試験
    ・職場適応性検査
    ・個別面接試験
  • 受付期間 令和7年10月21日(火)から令和7年11月21日(金)まで。ただし、月曜日(祝日を除く)は休館日のため、窓口での受付はできません。
    受付時間は,午前9時から午後5時15分まで。
    郵送の場合は、令和7年11月21日(金)必着のものに限り受け付けます。
    書類が不備の時は受理せずに返送いたします。このために生じた申込み遅延等については、責任を負いませんので十分注意してください。
  • 合格発表 (1)第1次選考合格発表 令和7年11月下旬
    本会ホームページに第1次選考合格者の受験番号を随時発表します。
    第1次選考合格者には、第2次選考の実施要領と併せて文書で通知します。
    (2)第2次選考合格発表 令和7年12月中旬
    本会ホームページに第2次選考合格者の受験番号を発表します。第2次選考の結果は受験者全員に文書で通知します。
    ※各選考試験の合否についての問い合わせには、一切お答えできません

障がい児放課後等デイサービスあごらクラブ

  • 職種 ①保育士
    ②児童指導員
    ③指導員
  • 雇用形態 ・常勤パート
    ・非常勤パート
  • 雇用期間 年度単位での更新(5年以上勤務の方は、無期雇用契約)
  • 仕事内容 主に6歳から18歳の障害のある児童を対象として、放課後や夏休み等の学校休業日に、生活能力向上の為の療育訓練、食事や排せつの介助やトレーニング並びに遊びを通じた学習等の援助及び送迎業務など。
  • 実施事業(対象者) 放課後等デイサービス事業
  • 必要な免許・資格 ①保育士
    ②児童指導員:社会福祉士、精神保健福祉士、教員免許、大学で教育、福祉、心理学などを専攻したなどの条件を満たす児童指導員任用資格をお持ちの方
    ③指導員:資格や経験は不要
    ①②③普通自動車免許
  • 就業場所 糸島市健康福祉センター あごら内(糸島市潤一丁目22-1 )
  • 就業時間 平日:13時~18時30分のうち4~5.5時間程度
    土曜日や学校休業日:8時30分~18時30分のち6時間程度
    ※出勤日数:常勤 週5日、非常勤 週3~4日程度
  • 休日 日曜日、祝日及び12月29日から1月3日は休み
  • 給与 保育士・児童指導員:1,050円
    指導員:992円
  • 賞与 あり
  • 試用期間 採用から3ヵ月間
  • 手当など 通勤手当、処遇改善給付金あり ※規定あり
  • マイカー通勤 可(敷地内に駐車場有) 
    ※駐車場代:1日100円(上限 1,000円/月)
  • 加入保険など 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、退職金制度あり
  • 応募方法 電話連絡の上、履歴書を郵送またはご持参ください。
  • 採用方法 面接試験
  • 採用担当者から一言 子どもたちの成長に、喜びを感じることができる仕事です。一緒に働きませんか。

訪問介護員

  • 職種 訪問介護員
  • 雇用形態 ・常勤パート
    ・非常勤パート
  • 雇用期間 年度単位での更新(5年以上勤務の方は、無期雇用契約)
  • 仕事内容 利用者様の自宅を訪問し、家事等の生活支援サービスや身体介護サービスを提供します。また、訪問記録の作成等の事務業務も行います。
  • 実施事業(対象者) ・訪問介護事業/要介護1~5の方
    ・旧介護予防訪問介護相当サービス/要支援1~2の方
    ・生活支援サービス【自費事業】
    ・居宅介護/障害者(児)
    ・重度訪問介護/常時介護が必要な障がい者(児)の方
    ・移動支援【市委託事業】/視覚障がい者や脳性麻痺等の全身障がいにより屋外での移動に著しい制限のある方 ※要専門資格
    ・同行援護事業/視覚障がい者(児) ※要専門資格
    ・行動援護事業/強度行動障害のある障がい者(児)の方 ※要専門資格 ※糸島市社会福祉協議会ヘルパーステーションのみ
    ・ひとり親家庭等日常生活支援事業【市委託事業】/糸島市在住で市が認めたひとり親家庭の方
  • 必要な免許・資格 ①介護福祉士、介護職員初任者研修修了(ヘルパー2級含む)、普通自動車免許
    ②看護師、准看護士
  • 就業場所 ①糸島市社会福祉協議会 デイサービスセンター(糸島市潤一丁目22-1 糸島市健康福祉センターあごら内)
    ②デイサービスセンターそれいゆ(糸島市前原東1丁目5-17 介護拠点センターそれいゆ内)
  • 就業時間 シフト制(常勤:週5日、非常勤:週3~4日程度)
  • 休日 シフト制(日曜日及び12月30日から1月3日は休み)
  • 給与 介護福祉士:1,050円
    介護職員初任者研修:1,000円
    無資格の方:992円
    看護師:1,200円
    准看護士:1,100円
  • 賞与 あり
  • 試用期間 採用から3ヵ月間
  • 手当など ①②通勤手当、処遇改善給付金あり ※規定あり
  • マイカー通勤 可(敷地内に駐車場有)
    ※駐車場代:1日100円(上限 1,000円/月)
  • 転勤 なし
  • 加入保険など 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、退職金制度あり
  • 応募方法 電話連絡の上、履歴書を郵送またはご持参ください。
  • 採用方法 面接試験

高齢者デイサービス

  • 職種 ①デイサービスセンター介護職員(有資格者)
    ②デイサービスセンター介護職員(無資格者)
    ③デイサービスセンター看護職員
  • 雇用形態 ・常勤パート
    ・非常勤パート
  • 雇用期間 年度単位での更新(5年以上勤務の方は、無期雇用契約)
  • 仕事内容 通所介護事業における介護(看護)業務全般及び送迎業務
    ・介護職員:利用者の入浴、食事、排泄の介助、リハビリの補助
    ・看護職員:服薬管理やバイタルチェック等の健康管理並びに医療ケア者への対応等(一部介護業務も含みます)
  • 実施事業(対象者)
    ・通所介護事業(要介護1~5の方)
    ・旧介護予防通所介護相当サービス(要支援1~2の方)
    ・生活介護(障がい者の方)
    ・生きがいデイ教室(事業対象者、要支援Ⅰ~2の方) ※糸島市社会福祉協議会 デイサービスセンターのみ
  • 必要な免許・資格 ①介護福祉士、介護職員初任者研修修了(ヘルパー2級含む)、普通自動車免許
    ②普通自動車免許又は大型自動車免許
    ③看護師、准看護士
  • 就業場所 ①糸島市社会福祉協議会 デイサービスセンター(糸島市潤一丁目22-1 糸島市健康福祉センターあごら内)
    ②デイサービスセンターそれいゆ(糸島市前原東1丁目5-17 介護拠点センターそれいゆ内)
  • 就業時間 シフト制(常勤:週5日、非常勤:週3~4日程度)
  • 休日 シフト制(日曜日及び12月30日から1月3日は休み)
  • 給与 介護福祉士:1,050円
    介護職員初任者研修:1,000円
    無資格の方:992円
    看護師:1,200円
    准看護士:1,100円
  • 賞与 あり
  • 試用期間 採用から3ヵ月間
  • 手当など 通勤手当、処遇改善給付金あり ※規定あり
  • マイカー通勤 可(敷地内に駐車場有)
    ※駐車場代:1日100円(上限 1,000円/1日)
  • 転勤 なし
  • 加入保険など 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、退職金制度あり
  • 応募方法 電話連絡の上、履歴書を郵送またはご持参ください。
  • 採用方法 面接試験