ひきこもり・不登校の家族の悩みを分かち合う場所「笑顔の集い」
ひきこもりや不登校の子どもを支える中で、家族もまた、不安や悩み、孤独な気持ちを抱えることがあります。
「誰にも相談できない」「同じような経験をしている人と話がしたい」。『笑顔の集い』は、そんな思いを持つご家族が気持ちを話し合い、分かち合うための交流の場として、2ヶ月に1度、開催しています。同じ悩みを抱えている人同士が知り合い、話をすることで、参加された人の気持ちが少しでも軽くなり、笑顔になれることを目的にしています。
専門家や当事者の方をゲストに招いて体験談やアドバイスを聞く機会も設けています。また、市社協職員も毎回参加して、ご家族やご本人との関わり方について一緒に考え、話し合う場にもなっています。
参加できる人
ひきこもりや不登校の悩みを持つご家族どなたでもご参加できます。
開催日時
2カ月に一度 ※日程は、「笑顔の集いのご案内」をご覧ください
参加料
無料
場所
糸島市健康福祉センターあごら(糸島市潤1-22-1)
お問合せ・申込み窓口
糸島市社会福祉協議会 地域課
tel:092-324-1660
fax:092-324-3166
メールアドレス:csw-soudan@itoshima-shakyo.or.jp
こちらもご覧ください