災害ボランティアセンター
近年多発する自然災害等による大規模な災害発生時に、地域の力をひとつにまとめ、被災された方々の生活を支えるために「災害ボランティアセンター」を設置し、ボランティアや各種団体と連携・協力のもと、迅速な復旧等の支援を行います。
なお、災害ボランティアセンターは、被害の状況に応じて、糸島市社会福祉協議会が市や関係機関と連携しながら立ち上げ・運営を行います。
主な役割
● 被災された方と、支援をしたい方(ボランティア)をつなぐ
● 活動希望者の受付、マッチング、調整
● 資機材の調達
● ニーズ調査
● 活動に関する情報提供、安全管理
● 地域住民・関係団体との連携・調整 など
ボランティア活動内容
● 家屋の片づけ・清掃
● 泥のかき出し作業
● 物資の仕分けや配布 など
※活動内容は災害の状況により異なります
お問合せ窓口
糸島市社会福祉協議会 地域課
tel:092-324-1660
fax:092-324-3166