社会福祉法人 糸島市社会福祉協議会 募集要項 – 糸島市社会福祉協議会

Job Description 募集要項

障がい児放課後等デイサービスあごらクラブ

  • 職種 ①保育士
    ②児童指導員
    ③指導員
  • 雇用形態 ・常勤パート
    ・非常勤パート
  • 雇用期間 年度単位での更新(5年以上勤務の方は、無期雇用契約)
  • 仕事内容 主に6歳から18歳の障害のある児童を対象として、放課後や夏休み等の学校休業日に、生活能力向上の為の療育訓練、食事や排せつの介助やトレーニング並びに遊びを通じた学習等の援助及び送迎業務など。
  • 実施事業(対象者) 放課後等デイサービス事業
  • 必要な免許・資格 ①保育士
    ②児童指導員:社会福祉士、精神保健福祉士、教員免許、大学で教育、福祉、心理学などを専攻したなどの条件を満たす児童指導員任用資格をお持ちの方
    ③指導員:資格や経験は不要
    ①②③普通自動車免許
  • 就業場所 糸島市健康福祉センター あごら内(糸島市潤一丁目22-1 )
  • 就業時間 平日:13時~18時30分のうち4~5.5時間程度
    土曜日や学校休業日:8時30分~18時30分のち6時間程度
    ※出勤日数:常勤 週5日、非常勤 週3~4日程度
  • 休日 日曜日、祝日及び12月29日から1月3日は休み
  • 給与 保育士・児童指導員:1,050円
    指導員:992円
  • 賞与 あり
  • 試用期間 採用から3ヵ月間
  • 手当など 通勤手当、処遇改善給付金あり ※規定あり
  • マイカー通勤 可(敷地内に駐車場有) 
    ※駐車場代:1日100円(上限 1,000円/月)
  • 加入保険など 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、退職金制度あり
  • 応募方法 電話連絡の上、履歴書を郵送またはご持参ください。
  • 採用方法 面接試験
  • 採用担当者から一言 子どもたちの成長に、喜びを感じることができる仕事です。一緒に働きませんか。

訪問介護員

  • 職種 訪問介護員
  • 雇用形態 ・常勤パート
    ・非常勤パート
  • 雇用期間 年度単位での更新(5年以上勤務の方は、無期雇用契約)
  • 仕事内容 利用者様の自宅を訪問し、家事等の生活支援サービスや身体介護サービスを提供します。また、訪問記録の作成等の事務業務も行います。
  • 実施事業(対象者) ・訪問介護事業/要介護1~5の方
    ・旧介護予防訪問介護相当サービス/要支援1~2の方
    ・生活支援サービス【自費事業】
    ・居宅介護/障害者(児)
    ・重度訪問介護/常時介護が必要な障がい者(児)の方
    ・移動支援【市委託事業】/視覚障がい者や脳性麻痺等の全身障がいにより屋外での移動に著しい制限のある方 ※要専門資格
    ・同行援護事業/視覚障がい者(児) ※要専門資格
    ・行動援護事業/強度行動障害のある障がい者(児)の方 ※要専門資格 ※糸島市社会福祉協議会ヘルパーステーションのみ
    ・ひとり親家庭等日常生活支援事業【市委託事業】/糸島市在住で市が認めたひとり親家庭の方
  • 必要な免許・資格 ①介護福祉士、介護職員初任者研修修了(ヘルパー2級含む)、普通自動車免許
    ②看護師、准看護士
  • 就業場所 ①糸島市社会福祉協議会 デイサービスセンター(糸島市潤一丁目22-1 糸島市健康福祉センターあごら内)
    ②デイサービスセンターそれいゆ(糸島市前原東1丁目5-17 介護拠点センターそれいゆ内)
  • 就業時間 シフト制(常勤:週5日、非常勤:週3~4日程度)
  • 休日 シフト制(日曜日及び12月30日から1月3日は休み)
  • 給与 介護福祉士:1,050円
    介護職員初任者研修:1,000円
    無資格の方:992円
    看護師:1,200円
    准看護士:1,100円
  • 賞与 あり
  • 試用期間 採用から3ヵ月間
  • 手当など ①②通勤手当、処遇改善給付金あり ※規定あり
  • マイカー通勤 可(敷地内に駐車場有)
    ※駐車場代:1日100円(上限 1,000円/月)
  • 転勤 なし
  • 加入保険など 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、退職金制度あり
  • 応募方法 電話連絡の上、履歴書を郵送またはご持参ください。
  • 採用方法 面接試験

高齢者デイサービス

  • 職種 ①デイサービスセンター介護職員(有資格者)
    ②デイサービスセンター介護職員(無資格者)
    ③デイサービスセンター看護職員
  • 雇用形態 ・常勤パート
    ・非常勤パート
  • 雇用期間 年度単位での更新(5年以上勤務の方は、無期雇用契約)
  • 仕事内容 通所介護事業における介護(看護)業務全般及び送迎業務
    ・介護職員:利用者の入浴、食事、排泄の介助、リハビリの補助
    ・看護職員:服薬管理やバイタルチェック等の健康管理並びに医療ケア者への対応等(一部介護業務も含みます)
  • 実施事業(対象者)
    ・通所介護事業(要介護1~5の方)
    ・旧介護予防通所介護相当サービス(要支援1~2の方)
    ・生活介護(障がい者の方)
    ・生きがいデイ教室(事業対象者、要支援Ⅰ~2の方) ※糸島市社会福祉協議会 デイサービスセンターのみ
  • 必要な免許・資格 ①介護福祉士、介護職員初任者研修修了(ヘルパー2級含む)、普通自動車免許
    ②普通自動車免許又は大型自動車免許
    ③看護師、准看護士
  • 就業場所 ①糸島市社会福祉協議会 デイサービスセンター(糸島市潤一丁目22-1 糸島市健康福祉センターあごら内)
    ②デイサービスセンターそれいゆ(糸島市前原東1丁目5-17 介護拠点センターそれいゆ内)
  • 就業時間 シフト制(常勤:週5日、非常勤:週3~4日程度)
  • 休日 シフト制(日曜日及び12月30日から1月3日は休み)
  • 給与 介護福祉士:1,050円
    介護職員初任者研修:1,000円
    無資格の方:992円
    看護師:1,200円
    准看護士:1,100円
  • 賞与 あり
  • 試用期間 採用から3ヵ月間
  • 手当など 通勤手当、処遇改善給付金あり ※規定あり
  • マイカー通勤 可(敷地内に駐車場有)
    ※駐車場代:1日100円(上限 1,000円/1日)
  • 転勤 なし
  • 加入保険など 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、退職金制度あり
  • 応募方法 電話連絡の上、履歴書を郵送またはご持参ください。
  • 採用方法 面接試験