社会福祉法人 糸島市社会福祉協議会 福祉教育・出前講座 – 糸島市社会福祉協議会

福祉教育・出前講座

福祉教育は、子どもから大人まで、全世代を対象とした、地域で福祉について学ぶ機会を提供する取り組みです。福祉教育の目的は、地域で福祉の課題を発見し、どうすれば解決できるのか、多種多様な立場の人と共に考え、行動するための力を育むことです。
『福祉(ふくし)とは「ふだんの くらしの しあわせ」』と表現されるように、だれもがその実現に向けて多様性を認め合い、「ともに生きる力」を育むための取り組みです。
「糸島市出前講座」にもメニューをご準備しています。気軽にご連絡ください。

サービス内容

疑似体験や講話などを通して、福祉の視点や取り組みについて学び、課題解決にむけてのきっかけづくりや活動につながるようなプログラムを提供します。

利用できる人

糸島市にお住まいの方(小学生~大人)

利用料金

不要

開催場所

各学校やコミュニティセンターなど、ご依頼内容に応じて出張し開催

お問合せ・申込み窓口

糸島市社会福祉協議会 地域課
tel:092-324-1660
fax:092-324-3166
※申込先は、別機関となる場合があります