社会福祉法人 糸島市社会福祉協議会 福祉の総合相談窓口 – 糸島市社会福祉協議会

福祉の総合相談窓口

糸島市社会福祉協議会では、「生活困窮者自立相談支援事業」と「多機関協働事業」が連携し、生活上の様々な困りごとの相談を受けとめ、市役所内外の多様な機関と連携しながら相談者と共に解決に向けて取り組んでいます。
まずは、ひとりで抱え込まず、気軽にご相談ください。

相談できること

生活が苦しい
住まいのことで困っている
家計のやりくりがうまくできない
仕事がなかなか見つからない

支援の一例

「家計のやりくりがうまくできない」
家計改善支援事業(受託者:グリーンコープ)の相談員が家計の状況を「家計表」などで「見える化」し、相談者自身で家計管理ができるようい支援します。債務や滞納の相談にも応じます。
「仕事がなかなか見つからない」
仕事のブランクやひきこもりなどで、就労に向けた準備が必要な人は「就労準備支援事業」(受託者:就労準備支援センターハナノキ)へ繋ぎ、訓練を通して早期に就労できるように支援します。

対象となる世帯・人

糸島市内にお住まいで、経済面や仕事、病気、障がい、子育てなどで不安や心配がある方は、どなたでも相談できます。また、本人以外の家族、関係者からの相談も可能です。

受付時間

月曜~金曜日 9時~17時(年末年始及び祝日除く)

相談場所

糸島市役所 2階(24番窓口)
糸島市前原西一丁目1番1号

相談・お問合せ窓口

福祉の総合相談窓口
糸島市前原西一丁目1番1号 糸島市役所2階(24番窓口)
tel:092-332-2109
fax:092-321-1139
※月曜日~金曜日 9:00~17:00(年末年始・祝日除く)