社会福祉法人 糸島市社会福祉協議会 生きがいデイ教室 – 糸島市社会福祉協議会

生きがいデイ教室

生きがいデイ教室は、糸島市内にお住まいの高齢者の皆さんが、住み慣れた地域でいきいきと自分らしく生活を続けていけるよう支援する教室です。
定期的に開催される教室では、同世代の方々との交流や、運動・レクリエーション・健康づくり・趣味活動など、さまざまなプログラムを通じて、心身の健康維持や生きがいづくりを目的とした活動を行っています。参加者同士の交流の場にもなっており、社会参加のきっかけづくりや、閉じこもり予防、介護予防にもつながっています。

参加できる方

糸島市内にお住まいのおおむね65歳以上の方
要介護認定で事業対象者または要支援者に認定された方

1日のスケジュール

  • 9時~10時30分 お迎え、あごら到着後健康チェック(血圧・体温・脈拍)
  • 10時30分~12時 全身調整体操、運動指導 ※加算対象者のみ
  • 12時~13時 昼食
  • 13時~14時30分 趣味活動
    口腔機能指導・栄養指導 ※加算対象者のみ
  • 14時30分~15時 コーヒータイム
  • 15時 お送り
  • 趣味活動は、カラオケや書道があります

開催日時

毎週月曜日(5週ある月の祝日は除く)

開催場所

糸島市健康福祉センターあごら内

利用料

下記に該当された方は基本利用料に加算されます。詳細は、重要事項説明書をご覧ください。
運動機能向上
栄養改善
口腔機能向上
昼食代 1回 700円

お持ちいただくもの

服用中の薬
趣味活動の道具

お願い・注意事項

お休みの連絡は、土曜日の18時までにお願いします。やむを得ない場合は、当日の9時までにご連絡ください。
体調に変化がある場合は、早めに職員までお知らせください。
持ち物には必ず記名をお願いします。
靴は運動ができる履き慣れたものをご用意ください。
教室内での事故やケガの防止にご協力ください。
その他、教室運営に関する職員の指示にご協力をお願いいたします。

お問合せ・申込み窓口

お問合せ/糸島市社会福祉協議会デイサービスセンター
住所:糸島市潤1丁目22番1号(糸島市健康福祉センターあごら内)
tel:092-331-2201
fax:092-331-2204
[ 事業所番号 ] 40A3500030

お申込み/お住まいの校区を担当する各地域包括支援センター
前原東地域包括支援センター/波多江・東風・怡土校区
 tel:092-321-0543(糸島市健康福祉センターあごら内)
前原西地域包括支援センター/前原・南風・加布里校区
 tel:092-324-5600(特別養護老人ホーム 富の里内)
前原地域包括支援センター/前原南・長糸・雷山校区
 tel:092-329-1503(特別養護老人ホーム マイネスハウス内)
二丈地域包括支援センター/一貴山・深江・福吉校区
 tel:092-325-2338(二丈苑内)
志摩地域包括支援センター/可也・桜野・引津・姫島校区
 tel:092-328-8020(特別養護老人ホーム 志摩園内)

こちらもご覧ください